携帯の運用のについて

f:id:gakupresents:20191021023118j:plain

僕は携帯電話を2台持ちしている。そのうち1台が調子悪くなってきたので、1台に集約するか、それとも2台にするかで悩んでいる。

1台に集約するメリットは、持ち運びが楽なこと。ただ、ネックになるのはコストだ。固定費になるので、コストは安ければ安いほど良い。あとは、キャリアを手放すべきかという懸念点もあるので、そこらへんを整理しなきゃ。

 

19.10.22追記

DSDSとかDSDVとか色々調べたけど、結局のところ今の運用で特に支障ないので今の状態をキープする。どちらか一方の携帯が壊れたり、使えなくなった時に考えよう。

 

何度目かのダイエット

f:id:gakupresents:20191020222446j:plain


ちょっと体がやばいので、そろそろ本気で痩せます。

食生活を崩壊させてしまっているので、家族のことも考えて自制します。コンビニは脅威。

 

19.10.22追記

いつからか、食べたいものを、食べたい時に、食べたい量だけ食べてきたので、暫くは大人しくしよう。悪しき習慣になっている。今日もかなりジャンキーな昼食をとったし。月に1回だけは、ラーメンセットのような炭水化物×炭水化物のような食事をご褒美にして、間食を控えます。さよなら、コンビニ。

これからは、どうしても食べたくなったときにどう対処するかがカギになる。けど、そこはまだ考えられてないので、考えが決まるまでは、断間食です。がんばろー。

形態係数について(未完)

f:id:gakupresents:20191020222112j:plain


輻射熱の伝わり方で、幾何学的な関係を示すもの。

式展開と意味についてまとめる。

人からの受け売りではなく、自分で解読して、自分の言葉で説明ができて初めて「理解する」に至る。物理数学は得意ではないけれど、避けては通れない道。しっかり極めてよう。

 

学資保険加入を見送ることにした

f:id:gakupresents:20191020221731j:plain


保険について考える。まずは学資保険から。

 なぜ必要か、何が必要かを見極めないと。

 

2019.11.02追記

結論として、学資保険への加入を見送ることにした。

学資保険加入の理由としては、

  1. 親に万が一のことがあった場合の教育資金の確保
  2. 貯蓄
  3. 大学入学時の学費の補填

と考えました(一般論です)。

1.は、生命保険で代用ができると思っています。月々の保険料によって保障される金額は異なりますが(ここはあとで調べます)、教育資金は補填されると思っています。

2.は、返戻率はそう期待できる数値ではありません。返戻率が高いと言われているソニー生命でも107%なので、メリットを感じませんでした。

3.は、2.でコツコツ貯めていけば補填できると考えました。

 

当初は、1.のために加入を検討していましたが、相談を重ねていく過程で特に必要性を感じなくなりました。一方、自分が加入している生命保険の契約状況についてはきちんと精査する必要があるので、しっかり調べていきます。

なんでもそうですが、「なぜ必要か?(何が嬉しい?)」という目的意識を持つことが必要ですね。世間の声や、一般論に流されないように、しっかりと自分の意見を持つように心がけます。

 

参考にしたページ

the360.life

日日是好日

f:id:gakupresents:20191020215746j:plain


日日是好日(にちにちこれこうじつ)

日日是好日」は、表面上の文字通りには「毎日毎日が素晴らしい」という意味である

ふとした拍子にこの言葉が浮かんで、ちょうど「習慣」に関する本を読んでいたのも相まって、自分の考えを発信してみようという気になった。

その背景には、周りが色々と変化していく中で、自分も変わらなければ!と思うことが最近よくあった。考えたことや学んだこと、そして実際に取り組んだことを振り返るツールとして”ブログでええじゃないか”、という考えに至ったのだ。

興味の対象は多岐に渡る。学ぶべき対象も沢山ある。

カッコつけずに、謙虚に、そして愚直に成長していこう。